2017年5月12日金曜日

素晴らしき酒処

会津旅行記が途中ではありますが、

泉川を取り上げたので今回の会津旅行で購入したお酒や

お土産などを載せてみたいと思います。

購入したお店は会津若松駅からほど近い、会津酒楽館というお店です。

10時ごろ訪問しましたが、駐車場はほぼ満車で県内、

県外いろいろなナンバーが並んでおり、

人気のお店というのが入った瞬間からひしひしと感じられました。

地酒の文字にうっとり見惚れてしまいます。

入口には杉玉も下げられていました。


目当ての日本酒コーナーは地下1階です。階段を降りると冷蔵庫や棚にたくさんの日本酒が並んでいました。

最初からこれは買いたいと思っていたものもありましたが、

目移りしてしまい、当初の予定を白紙に戻しお店の方に相談して決めることにしました。

そして選んだお酒が4本です。

1本目は「飛露喜」です。

夕食で訪れた炭蔵さんで飲んだ泉川を製造されている蔵元さんのお酒で

人気が高くめったに出会うことができません。

自分でもまさか購入できるとは思いませんでした。


2本目は会津の定番のお酒ひとつである「会津娘」にしました。

食中酒の定番で、郷土料理であるニシンの山椒煮などと相性がよいそうです。

お店の方の語り口から長く地元で愛されているんだなぁということが伝わってきました。



3本目は華やかなものをというリクエストでお勧めいただいた「山の井 二」というお酒です。

ラベルのセンスにも惹かれて購入しました。

香りも芳醇ですごくよいということなので開けるのが楽しみです。


ラスト4本目は「天明」というお酒です。

創業百余年という伝統を持ちつつも、

最近では日本酒ベースのリキュールでヨーグルト風味の「snowdrop」を開発するなど

新たな試みにも積極的に取り組んでいる蔵元さんの1本です。

そんなエピソードとこちらの商品は酒楽館さんコラボのオリジナルとの事、

これはここでしか買えない味と思い購入しました。


数が多かったので郵送しましたが、梱包も丁寧で一から十までお世話になってしまった感じです。

オンラインショップもあるので飲みきったらまた買いたいと思います。

お酒以外にもお土産用のお菓子やらいろいろと購入しました。

ゆべしにままどーるは会津を超えて福島定番の品ですね。


お家呑みのおともに味噌も購入しました。

創業1834年の伝統あるお味噌やさんで立派な蔵造のお店でした。

店内には田楽を提供する食事処もあり、香ばしいいい香りが漂っていました。



最後はこの手乗りサイズのあかべこさんです。

初日に立ち寄った三島町の道の駅で母とお揃いで購入しました。

手乗りの可愛らしいサイズで、現在我が家の玄関にちょこんと置いてあります。


玄関を通るたびに旅の思い出が蘇ります。

私より買い物好きな母はこの他、小池屋さんの栗饅頭やどらやさんのどら焼き、

会津漆器などなど。

ご近所のお友達に思い出話を語りながら楽しんだそうです。

4 件のコメント:

  1. こんばんは
    お酒お好きなのですね
    ブログのサブタイトル通りですね^^

    おみやげも旅の楽しみですよね、太郎庵の会津の天神さまは私もよく買います^^

    返信削除
    返信
    1. ここだけの話ですが、お酒好きなんです 笑
      元々は洋酒のほうが好みなんですが最近日本酒も興味があり。。今回の大量購入に合わせて酒器を別途購入してみました。jintanさんはお酒お好きですか?

      天神さまは家人が懐かしい味がすると大変気に入っていました^ ^買って正解の一品ですね♪

      削除
  2. ハートペンギン2017年7月14日 8:47

    飛露喜を買えたなんてなんという幸運!!!

    滅多に手に入らないし地元民でもなかなか購入できません!
    たぶんr_zero_fuyuさんがとても素敵な方でお店の方からも好感触だったからではないでしょうか( ˆ ω ˆ )
    他に選ばれた銘柄もどれもおいしいものばかりですね。さすがです☆
    会津の日本酒は本当にレベルが高いですよね。

    次に来られる際は若松以外も足を伸ばしてみてくださいね(*^ー^*)
    紅葉の裏磐梯は素敵ですよ~ (o^-')b

    返信削除
    返信
    1. 好感触だといいです…恐らく真相は必死の形相に気おされてのことでしょう(苦笑)
      飛露喜美味しく頂きました。
      まだまだたくさんの地酒がるのでネットショップなどでチェックしています。夏酒とか気になりますね^^

      紅葉の裏磐梯、すごく魅力的です。
      ぜひ行ってみたいです♪

      削除